公開講座「学びの楽しさを広める」が開かれました。

2024年01月22日

 さる12月16日(土)13時30分から15時まで、本学2号館2階大講義室にて、子ども学科大野照文特任教授による公開講座が開かれました。
 これは令和5年度高田短期大学公開講座【講座4】として、また、大野特任教授による連続3回講座の最終回「好奇心講座その3」として実施されたものです。
 本講座は、テーマを「学びの楽しさを広める」とし、博物館館長として長年博物館の運営に携わってきた講師の、「博物館の重要な仕事の一つは、モノを調べる楽しさを伝えること」であるというコンセプトに沿って展開されました。
 博物館で行っている学びの楽しさを広める活動を、受講者に体験していただくため、講座は貝の生態に関するワークショップの形を取りました。まず、受講者のかた全員にハマグリの貝殻を手に取っていただき、ハマグリの貝柱の位置や開閉の仕組みについて考えていただきました。つづいて、ぬいぐるみ状に作られたハマグリの模型を使って、その口の位置を全員で話し合いながら探していただきました。
 普段見慣れているハマグリの意外な一面に触れ、受講者の皆様も「知る楽しさ」を大いに実感されたようでした。講座の最後には、受講者の皆様それぞれに、異なる貝の化石を手に取っていただき、貝の名前を調べていただきました。
 この講座の模様はケーブルテレビZTVでも放映されましたが、受講者の皆様も取材のかたも、この講座をきっかけにして、さらに学びたいと思っていただいたようでした。