介護実習

社会福祉の実践現場で介護の実際を学びます。

介護実習では、授業で学んだ福祉理論や介護技術を福祉現場で実践的し学習します。実習は「2年間で計10週間」行います。

実習期間中は実習施設の指導者からの直接指導に加え、毎週教員が実習先を訪れて指導し、反省会や検討会を開きます。長期間の実習でも安心です。

介護実習の計画

介護実習I 1年次 8月2週間
介護実習II 1年次 2月~3月4週間
介護実習III 2年次 9月4週間
(実習場所)
介護実習I 養護老人ホーム、グループホーム、ケアハウス、通所介護施設、等
介護実習II 特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、重症心身障害児・者施設、身体障害者支援施設 等
介護実習III 特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、重症心身障害児・者施設、身体障害者支援施設 等

実習プログラムの内容・特徴

  • 各実習の目標と行動目標はシラバス参照
  • 実習は、施設毎に定められた日程に沿って出席する。
  • 施設における実習は、「日勤」の時間を基本とし展開する。
  • 介護実習IIは、必要に応じて「時差勤務」や「夜勤」実習を取り入れる。
  • 介護実習IIIは、「時差勤務」や「夜勤」実習を含んだ実習を実施する。

実習協力機関の名称

高田光寿園、高田真善会報徳園、高田慈光院、高田ケアハウス、ルーエハイム、げいのう逢春園、伊勢あさま苑、アルテハイム鈴鹿、聖マッテヤ心豊苑、富田浜老人保険施設、やまゆりの里、エビノ園、明和苑、吉祥苑、嘉祥苑、ひまわり苑、慈宗院、くすのき園、しらさぎ園、しおりの里(広域型、地域密着型)、鈴の丘、安濃聖母の家、シルバータウン新町、レモンの里、第二岩崎病院、豊野みかんの里、八幡園グループホーム、グループホーム渚園、しおりの里グループホーム、シルバーケア豊壽園、グループホームとのむら、デイサービスきらめき、グループホームかなしょうず園 など